RE SUPER


2020/12/21

TOPCON  RE SUPER のジャンク 外観はペンタ部に凹み スクリーンに黒い影がありあまり状態は良くない
トプコンには余り興味は無かったが 調べると当時は先進的な機構で 他社を一歩リードしていた機種なので手に入れてみた
シャッタは一応切れている ただレンズ絞りがシャッタが下りる時セットした絞り値にならず絞り切った状態になる

プリズムの角が割れている 落下でもしたのだろうか?
割れた箇所にガラス接着用の接着剤を埋めて多少でも影が薄くならないか試してみる

プリズムを外したついでにカバーの凹みが多少でも目立たない様に補修してみる
内側の風化したモルトを剥がし新しいものを貼り付け


自動絞りがおかしいのでレンズを見てみる
本来ツメに押されるピンが立っていたと思われるがピンが無く穴がだけ見える 何故ピンが無くなっているのか?
合いそうなピンを少し加工して付けてみる タップは立って無さそうなので穴径に合うよう削り接着 それ程力は掛からないので接着でも持ちそう 
とりあえず自動絞りは良くなったがピントリングは無限遠手前で止まってしまう 此のレンズも弄られているらしい レンズも其のうち見てみよう


フォーカススクリーンを掃除 フレネルとコンデンサレンズの間にゴミが入っている
電池室は緑青で錆びていたので掃除
リード線は錆で切れていた 心線は錆でハンダが乗らないので新しい線で配線
この修正で露出メータは振るようになった 適正露出かは確かめて無いが…
右上の陰りは多少薄くなった 


トップへ
戻る